留学生&WISHスタッフブログ
あなたの夢は何ですか?
こんにちは。大阪オフィス留学カウンセラーの安原です。
ゴールデンウィークも明けましたが、皆さん、もう元の生活に戻れましたでしょうか?
関西は今年もとても天気のよい日が続きましたが、そんな中私はアウトドア!
ではなく、前から見たかった映画「阪急電車」、知り合いに勧められた映画「塔の上のラプンツェル」、大阪人にお馴染みの吉本新喜劇、劇団四季の「アイーダ」などなど、かなりインドアに過ごしました。
その中で、予想をはるかに超えて良かったのが「塔の上のラプンツェル」!
きれいな映像にあっという間に魅せられました。
良かったのは映像だけでなく、好奇心旺盛でとてもかわいらしい主人公ラプンツェル。彼女の夢に向かうひたむきな姿勢が観る人の気持ちに響くのです!少なくとも、私の涙腺には響きました!
障害に阻まれても、ラプンツェルはそのまっすぐな性格で、邪魔しようとする人に向かってこう言います。
「あなたたちに夢はないの?私には夢がある。そのためには前に進まなければいけない」(ちょっと言葉は違うかもしれませんが、こんな内容です)
そんな彼女に関わると、周りの人たちも自分が小さい頃からずっと持っていた夢などを思い出し、彼女の夢を叶えるために手伝おうとするのです。
でも、ラプンツェルは夢が叶いそうになった時、不安になってこう言います。「夢が叶ってしまったら、次はどうすればいいの?」それに対して、相方がこう答えるんです。「また次の夢を見つければいいさ」
この映画を観て、「夢って叶えるためにあるんだ」と、改めて感じました。
留学のご相談をお受けしているとよく聞くのが、「留学はずっと前からの夢だったんです」という言葉です。
海外生活や留学という夢をお持ちの皆さんには、ぜひその夢を実現していただきたいなと思います。一人で悩んで、先に進めなくなったら、ぜひ私たちにご相談ください。
また、実現に向けた一歩として、今週末からスタートする「留学フェア2011春」もぜひご活用くださいね。
- カテゴリ:
- スタッフの日常