留学生&WISHスタッフブログ
語学学校のデモレッスン体験イベントを開催しました!
みなさまこんにちは。
本日は先週土曜日に開催した語学学校デモレッスンの様子をを届けしたいと思います!
デモレッスンをしてくださったのは、オーストラリア老舗の大手語学Navitas English の講師たちです。
こちらのデモレッスンですが、「オーストラリアから講師が来日するのでNavitas Englishの授業をみなさんに知ってほしい」とありがたいお話をいただき、今回このデモレッスンが実現いたしました!
こういう機会はきっと留学を考えるお客様には有意義な体験になるだろうとは思いつつ、お客様ご自身は必要と感じているのだろうか・・、お客様は集まるだろうか・・と、思ったのも正直なところです。 が、いざ予約を受け付けてみたところ多くの方にご予約いただき、短い募集期間であったにも関わらず当日は13名のお客様にご参加いただきました。
デモレッスンはNavitas Englishの講師、「アンディー先生」と「サイモン先生」のご挨拶から始まりました。
最初から流暢な英語での挨拶でしたが、ご参加頂いた皆様は「ウンウン」とうなずかれていました。
レッスンでは4つのグループに分れ、オーストラリアの「街の名前」や「オーストラリアで有名な動物、著名人」など各グループごとに発表していきました。
先生曰く「まずは留学国(オーストラリア)についての理解を深めてもらいながら、関連性のある単語をインプットしてもらう事により英語だけでなくオーストラリアを知ってもうらきっかけになる」とのことでした。
なるほど、留学先での生活を有意義に過ごしてもらうことも考慮した授業が行われているのだな、と感じました。
次に先生が「6つの絵」をホワイトボードに張り出し、絵から読み取れる「動詞」を各グループで発表してもらいました。
実はここにも「オーストラリア」の理解を深める為の一工夫が!
●「太陽の絵」→オーストラリアの紫外線がとても強い事
●「子供が日焼け止めを塗られている絵」→外出の際は必ず日焼け止めをつける事
●「ビーチの絵」→オーストラリアの有名なビーチの名前を覚えてもらう工夫
●「フラグ/旗が立っている海の絵」→オーストラリアの海で遊泳する際の注意点
これらを伝えていました。
(※オーストラリアの海では、フラグの立っているエリアのみ遊泳が許可されています)
ローカル情報を取り入れたレッスンでは、参加して頂いたみなさまの「オーストラリア事情」の更新に一役買っていたようです。
続いて、グループごとに発表された「単語」を使って絵の内容に沿った文章作成をしていきました。 出来上がった文章で発音練習を行い、先生からのスピーキングアドバイスが入るなど徐々にレッスン内容もペースアップ。
最後は「もし、日本の●●を訪れたら・・・」と言う例文を使って、「アンディー先生」と「サイモン先生」へ日本のお勧めスポットを紹介してもらいました。
1人の生徒さんが「もし、大阪を訪れたらタコヤキを食べてみて!」と言う文章を作ると「実は、週末に行くんだよね。だから食べてみるよ!教えてくれてありがとう!」と先生からのお礼の回答が。
ナイスタイミングのアドバイスに、先生も「このトピックをやって良かった」と笑っていました。
・・・と始終楽しげにレッスンは行われ、みなさんリラックスして参加されていたようでした。
***
ご参加いただいたみなさま、改めてありがとうございました。
またこのようなデモレッスンをはじめ、海外の学校とタイアップした新しい企画をお客様目線に立って実施していきたいと思います。留学を検討されるみなさまのお声もぜひお聞かせいただければ嬉しいです。
また、現在も様々な留学イベントを予定しておりますので、よかったらぜひご参加下さいね!
ご予約お待ちしております。
■その他3月・4月のイベント情報はこちら
■国内最大級の「留学フェア」情報(5月開催)はこちら
■カウンセリングのご予約はこちら
■資料請求はこちら
- カテゴリ:
- 語学学校