留学生&WISHスタッフブログ
日本の夏
こんにちは。大阪オフィス留学カウンセラーの上出です。
ゲリラ豪雨や雷が多発する変なお天気が続いていますね。
雷は怖いですが、雷が苦手な我が家のワンコがオロオロして甘えてくる姿にはいつもちょっぴり癒されます♪
今年は久しぶりに夏休みを取らせてもらって、軽井沢に旅行に行って来ました。
軽井沢ってもう群馬県に近いんですね。
「避暑地=軽井沢」ってことで、よく考えずにホテルを予約して決めてしまったのですが、大阪からドライブするにはちょっと遠かったです。
でも、8時間くらいかけてやっとの思いで辿り着いた軽井沢は、やっぱり素敵なところでした。
滞在したホテルは大正ロマン溢れる雰囲気で、素敵なチャペルもありました。
チャペルに見学に来ているカップルを羨望の眼差しで眺めたり(笑)、爽やかな林道をサイクリングしたり、軽井沢銀座でショッピングしたり、温泉でまったりしたり、早起きして湖にお散歩に行ったりと、なかなか充実した時間を過ごせました。
軽井沢は歩いている人たちも何だかセレブでお上品!関西圏ではあまりお目にかからないような奥さま方がたくさん歩いていて、自分もセレブの仲間入りをした気分でした。
そして、夜は奮発してフレンチのフルコース☆
好き嫌いの多い私ですが、嫌いな食材を事前に聞いてくれたので、全て美味しくいただくことができました。
軽井沢最高!
最終日には、とっても楽しみにしていた白糸の滝を見に行ったのですが、これがなんとも期待外れ…(これから行こうとしている人はすみません)。
滝というからには落差のある崖からゴウゴウと水しぶきをあげながら水が流れ落ちてくるという風景をイメージしていたのですが、そんな感じではなく、何と言うか、水のカーテンといった感じでした。
とは言っても、マイナスイオンをたっぷり浴びて、爽やかな気持ちになれたので満足です!
写真に撮ってみると「白糸の滝」とはよく言ったもので、本当に糸が垂れているように見えますね。
それにしても日本って、四季折々の楽しみがあって素敵な国です。
夏にはこうした避暑地が賑わったり、秋は紅葉、冬は温泉、春はお花見と季節のイベントが目白押しです。
常夏のハワイや年中爽やかなオーストラリアも魅力的ではありますが、四季折々のイベントを楽しめる日本も、私は結構好きです。
留学に行くと「日本ってどんなとこ?」って絶対聞かれますが、こうした日本の良いところをどんどんアピールしてもらいたいな~と思います。
何はともあれ、パソコンと睨めっこしている日常から離れて、空気の良い自然の中でのんびり過ごせたので、良い気分転換になりました。
皆さんの夏はいかがでしたか?
- カテゴリ:
- スタッフの日常